PR

【秘】妊娠中、産後のムダ毛処理事情。京都おすすめ短期間脱毛サロン

出産準備
記事内に広告が含まれています。

妊娠中毛深くなった。お腹に毛が生えてきた。産後毛が抜ける。

妊娠中、産後の毛のトラブルはよくあります。

妊娠中、産後は脱毛サロンに行けないし、ムダ毛処理は一体どうすればいいのでしょうか?

また脱毛サロンに行っていいのはいつからなのか、詳しくお伝えしていきます。

京都で短期間でできて価格も安い、ママにおすすめの脱毛サロンもご紹介します。

ムダ毛処理の時間がない

毎日子どもとお風呂に入るので、とにかくムダ毛を処理する時間がありません。

妊娠中~産後は毛が濃くなったり、薄くなったり忙しい。

脱毛済のママからは「手入れがラク」「ムダ毛は気にならない」という話を聞き、

私も妊娠前に脱毛しておけばよかったーと心底思いました。

気が付けば手も足もボーボーでした。

これから子どもとプールにだって行くだろうし、ツルツルお肌はキープしたいものですよね。

ママの脱毛条件「医療脱毛、短期間、安い」

どこかの牛丼みたいですが、

ママになってから脱毛に行くとなると、やはりママは忙しいので短期間で完了してほしいです。

そして独身時代とは違うので子どもにだってお金がかかるし、費用はできるだけ抑えたい。

というとおすすめは断然「医療脱毛」という結果になりました。

そこで京都のおすすめ医療脱毛がこちらです。

京都ビューティークリニック

全身医療脱毛/5回33,000円(税込36,300円)

脱毛ってこんなに安くできるの?と正直驚いてしまいました。

しかも最短5ヵ月という短さ

これならママでも行きやすいですね。

しかもアトピー肌でもOKです。

年中無休で、予約が取りやすいのも嬉しいです。子どもが保育園や幼稚園に行っている間に、土日にパパに預けてなど、貴重なママだけの時間が楽しめそうです。

阪急烏丸駅から徒歩30秒で行けちゃいます。帰りは大丸でお買い物でも♪

京都ビューティークリニックの口コミ

今日で2回目のピーリングとイオン導入をしていただいたのですが、スムーズな対応と施術で安心して受けることができました。脱毛の方も効果がありとても満足しています。今後も通っていきたいです!

google

毎回丁寧に施術いただき、非常に満足しています。
また立地もよく、平日も遅くまで営業されているので仕事終わりにも通いやすいです。

google

カウンセリングを受けて、脱毛に通わせていただいてます。
受付さんの対応も良くて、施術も丁寧で効果も見られています。
今後も通っていきたいと思います。

google

以前、カウンセリングを受けました。
すごく、丁寧に分かりやすく説明してくれて、対応がすごくよかったです。
施術にも通っていますが、痛みがなく、施術も丁寧にしてくれて、京都ビューティークリニック選んで良かったなと思っています。

google

全体的に高評価で安心できそうです。

ただ一方でこんな悪い口コミもありました。

脱毛をこちらで受けています。
施術対応は声を掛けながらして下さるので安心して受けられますが、受付対応、電話対応、カウンセリング等高圧的な感じの方がおり対応がどうにも不快です。全員ではありません。

google

脱毛を受けました。
完了してから3ヶ月経ち、脱毛する前と同じくらい、毛が生えてます
脱毛に通っている時だけツルツルになりました。

google

どこでもそうですが、一人対応が悪い人がいると全てが台無しになってしまいますね。

ほとんどの人は丁寧に対応してくださる分残念でなりません。

あとやはり効果には個人差ありは否めません。
実際私の友人にも強靭な体毛の持ち主で、永久脱毛したのにまた生えてきたという人がいました。

多くの人には効果があるようなので、しっかり心配事はカウンセリングで聞くとよいですね。

妊娠中は毛が濃くなるのに脱毛NG

妊娠中はホルモンバランスが乱れるため、体毛が濃くなることがよくあります。

体毛が濃くなったと感じる場所は個人差が大きく、手足やおでこの生え際、デリケートゾーンなど様々です。

お腹全体に産毛が生えて恥ずかしいなんて人もいます。

そんな悩ましい妊娠中の体毛事情ですが、妊娠中に医療脱毛はできません。

肌が敏感

妊娠中のホルモンバランスの乱れは体毛を濃くするだけではありません。

お肌も敏感になっていて、肌荒れを起こしやすく、乾燥しやすくなっています。

そんな時に脱毛をすると、トラブルが起きる可能性が高いのでどのサロンでも妊娠中の施術は行っていません。

他にも痛みを感じやすかったり、つわりなど体調不良も起こしやすいです。

施術は同じ姿勢で長時間いなければならないこともあるので、お腹が張ってしまうかもしれません。

脱毛を受けることで胎児に直接悪影響があるわけではないですが、妊娠中の母体へのトラブルは極力避けた方がいいです。

妊娠初期に妊娠に気づかず脱毛に通っていたとしても、胎児には影響はありませんのでご安心ください。ほとんどのサロンは脱毛期間中に妊娠が分かった場合は、休止をしてくれます。

産後にプランそのままで再開してくれますよ。

出産後、授乳中も脱毛NG

妊娠中に脱毛できないことはわかりましたが、出産してからも授乳中は脱毛はできません。

授乳中もまだホルモンバランスは乱れているからです。

特に慣れない育児にストレスを抱えて、精神的にも不安定な時期になります。それ以前に脱毛なんて行っている暇も余裕もありませんけどね。

しかも産後は逆に抜け毛に悩まされます。

私も産後髪の毛が抜けまくって、後頭部にハゲができてしまいました。

ムダ毛は隠せば済みますが、後頭部のハゲは目立つし、お風呂場や枕とかに自分の髪の毛がすごい抜けててそっちのほうがショックでした。

このように産後ホルモンバランスが安定するまでは1年くらいはかかると言われています。

脱毛できるのは授乳終了後

生理が再開して周期も安定し、授乳を終えたころが脱毛に行ける目安となります。

実際脱毛サロンでも生理が再開していることと、授乳が終わっていることが施術の条件としているところが多いです。

産後の抜け毛も落ち着いてきます。

個人的にも余裕が生まれてくるころで、産後ボロボロだった自分磨きをしようと思うのもちょうどこのくらいの時期でした。

妊娠中、産後のムダ毛処理はどうする?

おすすめは電気シェーバー

脱毛ができないとなると妊娠中、産後のムダ毛処理はどうすればいいのでしょうか?

マタニティフォトと撮りたいとか、もともと毛深いのがコンプレックスで見られたくないという事情でどうしてもムダ毛処理したい人もいると思います。

そこでおすすすめなのが「電気シェーバー」です。

女性用の電気シェーバーは刃が直接肌に当たらないなど肌への負担が少なく、手軽にスピーディーに使えるので、妊娠中、授乳中にピッタリです。敏感肌のひとにもおすすめです。

お風呂で使用できるように完全防水を選んでもいいですし、赤ちゃんがお昼寝している間などにササっとしたい時はコンパクトタイプがいいですね。



ボディ用と顔用は分けた方がいいです。

顔の産毛処理の場合、肌は特に繊細で傷つきやすいのでボディ用を使うのは危険です。

カミソリ、除毛クリーム、毛抜きはNG

ムダ毛処理といえば、カミソリを使用している人が多いと思います。

しかしカミソリは肌への負担が大きく、特に妊娠中、授乳中の敏感になった肌の場合、肌荒れや湿疹を引き起こしてしまう可能性があります。

私もカミソリを使うと、そのあといくら保湿クリームを塗っても痒くて赤くなってしまいました。

除毛クリームも試してみましたが、こちらも肌への刺激が強すぎるようで、ピリピリと痛みとかゆみがあり、炎症を起こしてしまいました。

そして一番やってはいけないのが毛抜きです。

毛を抜いた後に赤いポツポツができたり、毛穴から雑菌が入って炎症を起こしたり肌荒れの原因になってしまうことが多いです。

このように妊娠中、授乳中の肌はとても敏感で肌トラブルが起きやすいです。

ひどくなって皮膚科へ行っても塗り薬はもらえますが、飲み薬は処方してもらえません

お肌の手入れは細心の注意を払って優しく行ってくださいね。

まとめ

妊娠中、産後のムダ毛処理、本当に大変です。

産後の手入れのラクさが全然違うので、できれば妊娠前に済ませておくことをおすすめします。

産後でも今は短期間で通いやすいサロンもありますので、自分だけの自分磨きの時間として脱毛サロンに行くのもいいですね。

ひとり時間も楽しめて、息抜きにもなるし、気分も上がってママも子どもも笑顔になること間違いなしです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました