我が家のダニ対策、それは【ダニ捕りロボ】 です。
赤ちゃんがダニに刺されるということがあり、申し訳なくてダニ対策を本気で始めました。
結論、【ダニ捕りロボ】 めっちゃ効果ありです。
毎日掃除機をかけても、布団を干しても、布団クリーナーで掃除をしてもダニの被害にあっていたのが、ダニ捕りロボを置いてから被害にあわなくなりました!
安心してゆっくり眠れるようになり、ダニ捕りロボは我が家の救世主となりました。
赤ちゃんのダニ対策に!ダニ捕りロボについて詳しくお伝えします。

ダニ捕りロボの効果

ダニ捕りロボはAmazon、楽天、東急ハンズで売上1位を獲得、累計1400万個という実績があり、置くだけでダニ退治ができるという優れものです。
その驚きの効果が、ダニをおびき寄せたあとは100%退治できるということです。
「増殖抑制率100%」は第三者機関で立証済みです。100%ってすごいですよね。
ダニが好きな誘引剤でおびきよせて、中に入ってしまえば最後、ダニは二度と出られないんです。
あとはマットをそのまま捨てるだけでOKです。
赤ちゃんがダニに刺されることも気になりますが、ダニのフンや死骸によるアレルギーも気にかかっていました。
殺虫スプレーなどをしてダニを殺したとしても、死骸を処理しないと死骸がアレルギーの原因になってしまいます。
生きたまま生け捕りにしてくれるなら、アレルギー対策にもなって安心です。
ちなみにこの「おびき寄せて、乾燥までさせて死滅させる」捕獲方式は世界初だそうです。すごい。
ダニ捕りロボの特徴

・ダニをおびき寄せて、乾燥、死滅させる(ダニ増殖抑制率100%)
・天然由来の成分で安全性は立証済
・使い方は簡単置くだけ
・効果期間は3カ月
・1日わずか18円
最大の特徴は先ほど説明した世界初の捕獲方式なのですが、他にもおすすめポイントがいくつかあります。
天然由来の成分で安全性は立証済
ダニ退治の効果がいくら高くても、子どもに安全かどうかが気になるところです。
ダニをおびき寄せるのに使われているのは、食品粉末、ビール酵母、食品添加物といった天然由来の成分のみで、化学性殺虫成分は一切使われていません。

ですので子どもが万が一触っても大丈夫です。
・食塩よりも毒性が低い
・皮膚に触れても炎症を起こさない
・遺伝子に影響を与えない
これらは各検査機関で立証済なので安心して使うことができます。
使い方は簡単、置くだけ
ダニ捕りロボの使い方は「置くだけ」です。
布団やカーペット、畳、ソファ、押し入れなどの下に置くだけです。
ダニ捕りロボにはラージサイズもありますので、ダブルベッドや大きいソファ、押し入れなどにはラージサイズを入れておくことが推奨されています。
効果期間は3ヵ月
ダニ捕りロボの効果は3ヶ月間です。
ダニを匂いでおびき寄せるため、3ヵ月以上たつと匂いがなくなり効果が低下するので、3ヵ月で交換となっています。
ちなみに誘引剤は未開封の状態であれば2年間保管できます。
1日わずか18円
他のダニ対策商品に比べて最初は割高に感じますが、定期購入すると初回は本体ケース付で、その後は中の誘引剤のみとなるので、計算すると1日わずか18円とコスパ抜群です。
効果の薄いダニスプレーや害のある殺虫剤を何本も買うよりは、経済的で何より安心です。

ダニ捕りロボ購入から使用まで
ダニ捕りロボを公式サイトから購入後、1週間ほどで届きました。
宅急便コンパクトで送られてきましたよ。
中は本体ケースと誘引剤、説明書にパンフレット、アレルギー性鼻炎についての冊子が同封されていました。
誘引剤を取り出し、本体ケースに入れます。
甘酸っぱいにおいがするという人もいるようですが、私は何の匂いも感じませんでした。
日付シールがあるので、それをフタの裏側に貼っておきます。
ご丁寧にカレンダーに貼る用の交換日シールまで用意してくれています。
早速布団、ソファ、カーペットなどに設置して完了です!
設置した日を忘れても、カレンダーにシールを貼り忘れても、定期購入してれば3ヵ月後に新しい誘引剤が送られてくるので心配ありません。

自宅だけじゃない!実家、義家、田舎にも設置を!

自宅のダニ対策が万全でも、実は要注意なのが帰省です。
実際私は祖父母の田舎に子どもを連れて帰省した時、子どもも私もダニに噛まれました。
田舎だし、高齢の祖父母だし、掃除が行き届いてなくて当然っちゃ当然。
ネズミもいるし、色んなダニがいるんでしょうね。
父は毎回ダニに刺されていますが、祖父母も母も、この家でダニに噛まれたことはないというから不思議。
でも今後もきっと遊びにいくであろうから、そのたびにダニに噛まれるかと思うと憂鬱だし、行きたくなくなるのも寂しいし、祖父母の家にもダニ捕りロボを購入して設置をお願いしました。
すると父が行ってもダニに刺されなくなったと喜んでいました。
中身を交換するだけだから、祖父母にも簡単にできるのでありがたいです。
赤ちゃんや子どもは汗かきで、肌も柔らかいので、ダニに狙われやすいです。
子どもの安全やアレルギーのことも考えて、ここはしっかり設置をお願いしましょう。
ダニ捕りロボの最安値は?公式サイトが最もお得

ダニ捕りロボを一番安く購入できるのは公式サイトの定期購入です。
Amazonや楽天は通常購入のみで、レギュラーサイズ5個セット8,250円になります。
公式サイトから定期購入で買うとレギュラーサイズ5個セット8,003円で購入できます。
その後の詰め替えセットもAmazonや楽天は5,134円ですが、公式サイトの方が4,980円と安いですし、さらにポイントも貯まって値引きに利用できます。
定期購入といっても解約のしばりはなく、1回から解約可能ですし、最大6ヵ月の延長も可能です。
さらに4回継続すればその都度プレゼントがもらえます。下記3つの中から1つ選べます。
・1500ポイントプレゼント
・ダニ捕りロボケース3枚プレゼント
・ダニ匹数検査無料券プレゼント
また、ダニ捕りロボには偽物や類似品もありますので、選ぶ際はそちらもご注意ください。
そういった意味でも公式サイトは安全です。
通常購入であれば公式サイトも8,250円で一緒ですが、公式サイトは送料が648円かかるので、逆にAmazonや楽天の方が送料無料なのでお安くなります。
ダニ匹数検査
プレゼントにあるダニ匹数検査とは実際にどれだけダニを捕獲できたか検査をしてくれるサービスです。
通常は1万円ほどするのでこの無料券はちょっと嬉しいです。
ダニの捕獲数を知ることによって、家のどこにダニが多いのか、ダニの状況の変化を確認することができます。
実際、子供部屋の1m四方のラグから10,000匹以上のダニがみつかったこともあるそうですよ。
今度祖父母の家のマットを検査してもらおうと思っています。めっちゃいそう…。

効果を感じている人多数、口コミをチェック

ダニ捕りロボの口コミを調べてみると、かなり評価が高く、効果を感じている人が多数いました。
ダニは目に見えるものではないですが、設置前と後とでは明らかに変化があるようです。
いつもお世話になってます。もう何度買ったことだろうか。確実にダニ取りロボを置くと、数日で効果がある。
楽天
効果抜群。リピです。
楽天
自分がダニの痒みに参っていたら彼氏が探してきてくれたダニロボさん。使う前は料金が高いと思ってたけど、実際に自分の部屋に使って2日~3日で痒みが収まり、なんとなく部屋の雰囲気が清潔な空気に変わりました。確かな効果を感じたので値段にも納得。これだけしっかり効くのならお金払います!という感想。
私が調子いいと聞いて母にも頼まれてリピしました。母も効果を感じています。一つは台所の足元に置いたのですが、料理中脚が痒かったのが収まりました(*^◯^*)自分のも期限がきたらまたリピする予定です。ダニロボさんありがとう!
とても良いと思います。すぐに届いて嬉しかったです。
楽天
今まで使っていた物が効果を感じられず購入しました。
見えないけれどこちらは確実に効果があると感じます。
効き目抜群。2日目にして痒いのが無くなりました。
楽天
肌をダニに喰われた箇所が日に日に増えてたのですがピタリと止まりました。寝る時肌がモサモサする感じがなくなりました…(ダニが這っていたのでしょうか…寒気)
期限きたらまたリピします!!
旅行から帰ってきた途端、朝起きるとダニに食われたらしき跡が沢山!部屋を閉め切って、さらに猛暑だったから大量発生してしまったようで。。。
Amazon
掃除しても、布団干しても改善しなくてネットで検索して結果こちらに到達しました。
嘘じゃなくて、置いた次の日から全くダニの被害がなくなりました!本当にびっくりしたけど、これは本物でした。ありがとう!
子供の新生児期が春だったので、お布団のダニ対策が早急に必要でした。他社のピンク色のシートも買ったり、スプレーを買ったり…でも、噛まれたあとが泣。色々調べて、レビュー等でもで一番よかったダニ捕りロボくん!ホンマもんでした。今はもう冬ですが、ずっとダニ知らずです。
Amazon
ひどいダニアレルギーで、毎日家じゅうに掃除機をかけ、布団や枕は毎週洗ってコインランドリーの乾燥機にかけていました。マットレスにはアイロンです。ダメもとでこれを使ってみたらとてもよくて驚きました。刺されることも蕁麻疹が出ることもむずむずして目を覚ますこともありません。すばらしい。
Amazon
悪い口コミを探してみましたが、そのほとんどは「効果がわからない」「おいてからもダニに刺された」というものです。
ダニ捕りロボは即効性はありません。ダニが集まるのに2~3週間はかかると言われています。
口コミを見ると2,3日で効果があったという人もいますが、部屋の状況・環境などによっても変わるので一概には言えません。
マットのサイズによって効果の範囲も変わりますし、もしかすると使用して間もないのか、場所に対してサイズが足りていないのかもしれません。

ちなみにダニの繁殖力は半端ないです。
たった20匹のダニが1週間後には200匹、3週間後には500匹、5週間後には1000匹、6週間後には3000匹とおよそ150倍、
そして3ヵ月後には500倍にも増えています。
外部から入ってくることもありますし、新しく買った日用品にくっついていることもあります。
私は中国産のマットでえらい目にあいました。
ダニを完全除去することは不可能なので、ダニ捕りロボを設置しても刺されることはあるかもしれません。
それでも設置してからダニに刺されなくなった!と効果を感じている人は多くいるので、是非ダニに悩ませられているのなら使ってみてくださいね。

ダニ捕りロボの注意点
ダニ捕りロボを使うにあたっていくつか注意する点があります。
・即効性はない。ダニが集まるまで2~3週間かかる
・屋内ダニ(チリダニ・ツメダニ)専用でそれ以外のダニ、昆虫には効果なし。
・できるだけ設置場所の変更はしない
・市販の殺虫剤・ダニ除けスプレーは併用しない
・場所によって枚数、サイズを変える
即効性はなし。ダニが集まるまで2~3週間
人によっては数日で効果を感じたという人もいますが、ダニが集まるまでは2~3週間かかるといわれています。
部屋の広さや環境によっても変わるので、効果を感じられるまでは個人差があります。
即効性は期待せず様子を見ましょう。
屋内ダニ(チリダニ・ツメダニ)専用
ダニ捕りロボは屋内ダニ(チリダニ・ツメダニ)専用です。
チリダニ
家にいるダニの80~90%はチリダニです。
チリダニは人を刺しませんが、フンや死骸、脱皮殻がアトピーやアレルギー、喘息などの原因物質になると言われています。
ツメダニ
家には1割程度と数は少ないですが、人を刺し、体液を吸います。
刺されてから1~2日後に赤く腫れてかゆみがあり、1週間ほど続くことがあります。
ツメダニはチリダニなど他のダニをエサとしているので、チリダニが増えるとツメダニも増えます。
もしダニ捕りロボを使用してもかゆみがある場合は、屋内ダニ以外が原因かもしれません。
他の屋外ダニやノミなどの昆虫、化学物質やストレスなどかゆみの原因は様々です。
できるだけ設置場所の変更はしない
ダニが集まるまでに時間がかかりますので、一度設置したらできるだけ場所の変更はしないほうがいいです。
布団などを干す場合には、中の誘引剤がこぼれないようにゆっくりと移動させて、干している間は座布団などで本体を覆っておくといいです。

市販の殺虫剤・ダニ除けスプレーは併用しない
ダニ捕りロボはダニをおびき寄せるものなので、ダニ除けをすると効果が相反するので通常の効果が得られない可能性があります。
ダニ捕りロボは生け捕りをして、死骸が外にでることもありません。
場所によって枚数、サイズを変える

ダニ捕りロボにはラージサイズ、レギュラーサイズがあります。
設置場所が広い場合はラージサイズにするか、レギュラーサイズを増やしてください。
ちなみにダニ捕りロボを何枚も置いたら効果が増すというわけではないですが、ダニとの距離が近くなるので、それだけ早くダニを集めることができます。
早く効果を感じたい人は試してみるのもありかもですね。
まとめ
ダニ捕りロボは置くだけでダニ退治ができる優れものです。
・ダニをおびき寄せて、乾燥、死滅させる(ダニ増殖抑制率100%)
・天然由来の成分で安全性は立証済
・使い方は簡単置くだけ
・効果期間は3カ月
・1日わずか18円
ダニ対策に布団を干したり、掃除機をかけたりする人は多いですが、実はそれあまり効果はありません。
天日干しをしてもダニは布団の奥深くに隠れてしまうし、掃除機でも奥にしがみついたダニは吸い取れません。
ダニ捕りロボならおびき寄せて、大量に確保してそのまま死滅させることができます。
殺虫剤とは違い赤ちゃんやペットがいても安心して使えます。
家族全員分の布団に掃除機をかけたり、布団乾燥機を使ったりするのはしんどいし、時間もかかりますよね。
結構ストレスだったので、その時間や手間がなくなって、自分の時間が増えたのでそれが一番嬉しいかも。
普段からの掃除とダニ捕りロボと合わせて布団クリーニングを行えばダニ対策はバッチリです。
家族みんなが安心して暮らせる毎日を手に入れましょう。

ダニに刺された時の対処法はこちら!


コメント
[…] […]
[…] […]