PR

【好印象】義母へ贈る母の日のプレゼントと選び方!遠方の義母に最適

家庭関係
記事内に広告が含まれています。

義母に母の日のプレゼントは贈るべきか?

正直迷いますよね。

結論から言うと、「贈らないよりは贈ったほうがいい。」

贈り物は人間関係をスムーズするのに役立ちます。

それは家族であっても同じこと。義母ならなおさらです。

実際に義母が喜んでくれたプレゼントとメッセージの文例をご紹介します。

母の日は定番、誕生日は特別

母の日、誕生日、敬老の日、クリスマス、お中元、お歳暮など1年の間に贈り物をする機会はたくさんあります。

そのどれもしていたらお金もかかるし、考えるのもしんどいし、ネタもつきますよね。

この中で一番重要なのはズバリ「誕生日」です。

やはり誕生日はその人にとって特別なので、誕生日だけは抑えておいたほうがいいです。

ですので、誕生日だけはちゃんと考えて選びますが、その他、特に「母の日」などは定番でいいと思います。

定番といえばそう!「お花」「スイーツ」

もらって嫌がる女の人はそうそういない。

定番にしちゃったほうが贈られる側としても、今年も母の日にお花が届いたわ。毎年ありがとう。と決して悪い気はしないはずです。

どんなにちっちゃなお花でもあるとないとでは大違いです。

母の日の予算は3,000円以下

母の日の予算は3,000円以下と決めています。

実際母の日特集などを見ても、予算で選ぶときは3,000円以下という項目がありますので一つの目安になっています。

3,000円で人間関係がスムーズにいくなら安いものだと思いましょう。

遠方の義母であっても、年に1、2度会えば食事やなんだで数万円はかかります。子どもができれば子どもにプレゼントももらいますし、ささやかなお返しだと思ってください。

そして毎年のことになるので、続けやすい値段でないと負担ですし、あらかじめ5月の出費として考えておけばやりくりもしやすいですね。

王道!花とスイーツのセット

私のおすすめはコレです!

とてもおしゃれで可愛くてお値段も3,000円以下と買いやすい!

生花もいいですが、枯れてしまうし後処理がなんか悲しくなるんですよね。

大きな鉢に立派な花をもらっても置き場所に困るし。

このプリザーブドフラワーは手のひらサイズなので、置き場所に困りませんし、どこにおいても華やかになり邪魔しません。

私が今まで贈ったものは玄関やテーブル、テレビの前、寝室、仏壇など色々なところに飾られていました。
義母も今年はどんなものが贈られてくるのかと楽しみにしてくれているようです。

そして一緒についてくるスイーツが美味しい!
和菓子でも洋菓子でも選ぶことができるので、好みに合わせて贈れますね。

母の日のメッセージカードもつけてくれますよ。

スイーツはつきませんがこちらのプリザーブドフラワーもおしゃれな義母にはおすすめです。

スイーツだけでも喜ばれる

スイーツもらって嫌な義母はいません。ただ好みはあると思うので、無難なものにするか、お取り寄せなど普段食べられないスイーツがおすすめです。

ちなみにかりんとうは何回あげても喜ばれます。

メッセージカードはつけるべき?

母の日のメッセージカードについては、お店が付けてくれる母の日用のメッセージカードで十分だと思います。

お店によってはオリジナルメッセージを入れてくれるサービスがあるので、少し文章を入れるだけで印象が違いますし、喜んでもらえるのでできれば付けた方がいいです。

構成はこちら!

1、日ごろの感謝
2、夫(子ども)とともに選んだ
3、挨拶

ポイントは2の夫と子どもの名前を出すところです。

【例文】
いつもお気遣いを頂きありがとうございます。
日頃の感謝を込めて、〇〇さん(夫)と選びました。
喜んでいただけると嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

夫が選んだと言ってしまっても良いくらい、息子が選んでくれたというだけで母親は喜ぶものです。

夫とはしっかりどんなものを贈ったのか共有しておいてくださいね。

子どもがいれば今年は子どもが選びましたーというのも良いです。
悲しいですが、結局は嫁が選んだと言うより、息子、孫が選んでくれたということが強いのです。

他にも「皆さんお変わりありませんか?」「〇〇(子ども)も会いたがっています」
「次お会いできるのを楽しみにしています」「お体大切にしてください」
など入れてもいいですね。

夫の「なにもしなくていい」は信じるな

夫に母の日の相談をしても「何もしなくていいよー」という人が多いそうです。

でもこの言葉を信じてはいけません。

夫がこう言ったからといって、本当に何もしないと悪く言われるのは嫁だけです。

最初にも言いましたが、贈り物は「人間関係をスムーズ」にします。

想像してみてください。

義母が嫁の話題になった時、

義母
義母

「うちは母の日は何も贈ってこないわよー」

と始まり、別にいらないけどと言いながら、嫁の悪口へと発展していきます。

気が利かないしとか、料理もできないしとか、掃除もしないしとか、盛り上がるのが目に見えます。

実際私もそんな光景を、若いころから職場のおばさま達からたくさん聞きました。

でもここで、毎年何かしら贈っていたらどうでしょう?

「うちは母の日には毎年お花を贈ってくるわよ。」

すると周りの反応は「いいお嫁さんねー!」となり、
さすが息子さんが選んだ人ねと息子が褒められ、いいお姑さんだからよと自分の株も上がるのです。

「そんなことないわよー、料理もできないのよー。」といいながら嬉しそう。
周りも「そんなのどうとでもなるわよー。」とフォロー。

とても不思議ですが実体験です。

まとめ

義母に母の日のプレゼントを贈った方がいい理由わかりましたか?

考えたりするのは面倒なので、定番化しちゃいましょう。

もちろん家族によって関係性も考え方も様々なので、やりたくないならしなくても良いと思います。

ただ迷っているのなら、ご機嫌伺いの一つ、人間関係を円滑にするための付き合いだと割り切って母の日にはプレゼントを贈りましょうね。

プリザーブドフラワーならここ!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました