おもちゃ・知育 【ハマる!】パズルの達人おすすめ!激ムズ上級者向けジグソーパズル 「ジグソーパズル達人検定」ご存じですか? その名の通りジグソーパズルの達人に与えられる称号です。 若いころ趣味でパズルをやりまくって、勢いでこの検定をとりました。 今、お家時間が増えてまたジグソーパズルの人気が上がってきているようですね。 ... 2021.05.02 おもちゃ・知育ブログ
産後トラブル 【お尻・腰が痛い!】オフィス、テレワークにおすすめ低反発クッションIKSTER 長時間イスに座っていると、お尻が痛くなったり腰が痛くなったりしますよね。 それを改善してくれるのがイス用の低反発クッションです! 特にデスクワークをしている方にとっては必須アイテムではないでしょうか。 もしまだ使っていなければすぐに使うこと... 2021.04.19 産後トラブルブログ家庭関係
ブログ 【京都桜情報】地元民しか知らない桜の名所!秘密にしたい穴場スポット 京都といえば桜! 桜と言えば京都! 今年は特に「密」を避けてお花見を楽しみたいですよね。 そこで本当に地元民しか知らない、京都の桜、穴場スポットをお教えします! カフェぷらんたん(社会福祉法人南山城学園) 伏見区日野にあるカフェプランタンは... 2021.03.30 ブログ京都観光
ブログ 桜木ふれ愛の家~つどいの広場~京都市伏見区醍醐子育て 伏見区にある子育て支援センター、「桜木ふれ愛の家」 こちらホームページがないので、気になるけどどんなところか知りたいって人にお教えしちゃいます。 私は大変お世話になっております。 超おすすめ所です♪ 桜木ふれ愛の家、こんなところ! ・好きな... 2021.03.12 ブログ
離乳食、幼児食 【絶品】おばあちゃん直伝手作りおはぎの作り方!子どもの手が美味しすぎてとまらない 今では簡単にスーパーで手に入るおはぎですが、やはり手作りは格別! 全然味が違います!子どもの食いつきがすごい! おばあちゃんの味を受け継ぐというのもなかなか良いもの。 大きいお子さんなら一緒にお手伝いして作ることもできるので、年に1、2度お... 2021.03.04 離乳食、幼児食おやつブログ
絵本 【難問】難しすぎる絵本。絵本を選ぶなら絵本ナビ 先日子どもに読んだ絵本が難しすぎてちょっと笑えたので紹介します。 「ねえ ねえ おかおみせて」という呼びかけに、後ろ姿の動物が次のページでこっちを向いてくれるのですが、1ページ目はパンダさんでふむふむと思っていると…。 どんどん難しくなって... 2021.03.03 絵本ブログ
ブログ 何のために生まれて何をして生きるのか。答えられないなんて、そんなのは嫌だ。アンパンマンがしみる…。 我が子がお約束通りアンパンマンにハマりだした。 アンパンマンの歌がしょっちゅう流れるので、改めて歌詞を見る。 冒頭から、「たとえ胸の傷がいたんでも」の部分でえ?アンパンマンに何があったの? そしてすぐ「何のために生まれて何をして生きるのか。... 2021.03.01 ブログ
ブログ 【実録】我が子NICUに入院 我が家の元気な怪獣は、生まれてすぐにNICUに入院しました。 黄疸がひどく、新生児黄疸の基準値のはるか上だったのです。 最悪の場合、全身の血を入れ替えるなんてことも…と説明されました。 あれよあれよと子供と離され、別室で説明を受けて正直頭が... 2021.02.24 ブログ